PSCJ 2018 in Hiroshima

We have been working hard to bring to you the 4th Philippine Studies Conference in Japan (PSCJ 2018). Please come to Hiroshima University on November 17 & 18!

Check out the Keynote Speech and Plenary Session.  For more details, please click here: PSCJ 2018.

PSCJ2018

An Anthropology of the “Social”

My newest book was published in December 2017.

「社会的なもの」の人類学

「社会的なもの」の人類学
An Anthropology of the “Social”: Globalization, Development, and Connectedness in the Philippines

Details here 詳細はこちら. 

本を出しました。ここ10年程の間に発表した論文を、「社会的なもの」というキーワードのもとにまとめたものです。フィリピンの話ではありますが、日本の現在、そしてこれらからの社会を考える上でも何らかの意味を持つ内容になっていれば、と願っています。書店などで手に取っていただければ幸いです。

 

Under Construction in the South

In an article on the newspaper Chugoku Shinbun SELECT published on October 12, 2017,

I talk about the  drastic transformation of the landscape in cities of the South, including Metro Manila of the Philippines, that is characterized by the occurrence of simultaneous processes of gentrification and relocation, which finally results in the segregation between rich and poor.

国際協力研究科進学説明会のお知らせ

Screen Shot 2015-10-08 at 7.17.40 PM1128()に開催される国際協力キャリアフェア2015(会場:TKR赤坂駅カンファレンスセンター)にて、IDECの進学説明会を行います。私も参加しますので、進学を検討している方は、是非お越しください。詳細は右URLを参照ください:http://www.idj.co.jp/?page_id=3183

なお広島での進学説明会は下記の通りです。興味のある方は是非お越しください。

1113日【金】18:1020:00 広島大学大学院国際協力研究科大会議室

1121日【土】14:0016:00 広島大学東千田キャンパス

 

19th Young Scholars’ Conference on Philippine Studies

19回フィリピン研究会全国フォーラム

The 19th Young Scholars’ Conference on Philippine Studies in Japan

A 2-day conference happening on June 28th and 29th at IDEC, Hiroshima University

Click here to view the PROGRAM and further details. 

2014 年 6 月 28 日(土)/ June 28 (Sat.), 2014
9:30-10:00 受付 / Registration
10:00-12:00 個人発表 1 & 2 / Individual Presentations 1 & 2
13:30-15:30 パネル 1 /Panel I, 個人発表 3 / Individual Presentations 3
16:00-17:30 基調講演 マイケル・ピンチェス教授 / Keynote Lecture, Prof. Michael Pinches
18:00- 懇親会 / Reception

6 月 29 日(日) /June 29 (Sun)
9:30-11:30 パネル II / Panel II
12:30-14:00 個人発表 4 & 5 / Individual Presentations 4 & 5
14:15-16:15 パネル III /Panel III
16:30-17:00 総会・閉会挨拶 / General Meeting and Closing Remarks

公開シンポジウム「環太平洋地域における移民コミュニティの形成1」

 環太平洋地域で形成されている多様な移民社会について、概括的な 点検をすすめるワークショップ・講演会を3回にわたって企画。今回は フィリピン人やベトナム人がアメリカなどへ移動する様態を中心に報告を行う。

プログラム 

◆関 恒樹 氏(広島大学大学院国際協力研究科准教授)  「トランスナショナルな社会空間におけるフィリピン人ミドルクラス・ アイデンティティの考察――アメリカ合衆国のフィリピン系移民1・5世代の事例から」

◆市川 誠 氏(本学文学部准教授)  「フィリピン人の海外出稼ぎと教育」

◆大橋 健一 氏(本学観光学部教授)  「在外ベトナム人コミュニティにおける複合性と重層性」

日時 : 2012年2月4日(土) 13:30~16:30 会場 : 立教大学 新座キャンパス 太刀川記念交流会館会議室     http://www.rikkyo.ac.jp/access/niiza/campusmap/

 対象 : 学生、教職員、一般 参加費 : 無料(※事前申し込みの必要はありません。学内・学外問わず参加可能です。)

主催 : 立教大学平和・コミュニティ研究機構 http://www.rikkyo.ac.jp/research/laboratory/IPCS/

The 27th HiPeC In-House Seminar 第27回HiPeC学内研究会

下記要領にて、第27回HiPeC学内研究会を開催いたします。事前申し込みは不要
です。皆さまふるってご参加ください。

The 27th HiPeC In-House Seminar will be held as follows. No registration is required. All are welcome to join us!

■第27回HiPeC学内研究会 /The 27th HiPeC In-House Seminar
“After 37 years of negotiations… when is Peace in Muslim Mindanao?”

【日時/Date】2011年12月22日(木)14:30 – 16:00 /
December 22, 2011(Thu) 14:30 – 16:00

【場所/Venue】広島大学国際協力研究科 1階小会議室/
Small Conference Room, IDEC 1st floor, Hiroshima University

【報告者/Speaker】Rudy Buhay Rodil 氏(広島大学国際協力研究科客員教授)
Prof. Rudy Buhay Lodil(Visiting Professor, IDEC, Hiroshima University)

【報告タイトル/Title】”After 37 years of negotiations… when is Peace
in Muslim Mindanao?”

【司会/Moderator】 吉田 修(広島大学国際協力研究科教授)/
Prof. Osamu YOSHIDA (IDEC, Hiroshima University)

【言語/Language】英語/English

【発表要旨/Abstract】Thirty-seven years ago, next month!   Peace
negotiations have been going on between the Philippine Government and
the two Moro Revolutionary Fronts in Muslim Mindanao. Three weeks ago in
Kuala Lumpur,  the Government Panel  Chair urged his MILF counterpart to
reach an accord in the first quarter of 2012.  They parted after three
days,  all smiles!  Is it peace, at last?

【問い合わせ/Contact】HiPeC事務局/HiPeC Office
Phone: 082-424-6936    Email: hipec@hiroshima-u.ac.jp

【主催】広島大学平和構築連携融合事業
Organized by Hiroshima University Partnership Project for Peacebuilding
and Capacity Development(HiPeC)

【連携パートナー/Partners】独立行政法人国際協力機構(JICA)、日本貿易振
興機構アジア経済研究所(IDE-JETRO)、国連訓練調査研究所(UNITAR)広島事
務所、広島県(Hiroshima Prefectural Government)

「トランスナショナリズムとフィリピン社会」に関する研究会のお知らせ

第35回中四国人類学談話会(どなたでも自由に参加できます)
開催日程:2011年6月25日(土)13時~17時
場所:広島大学 東千田キャンパス404号室

報告:
「トランスナショナルな家族のなかで育つこと:イタリア在住フィリピン系第1.5世
代の移住経験の予備的考察」
長坂 格(広島大学)

「アメリカのポスト福祉国家体制とアジア系専門職移民―フィリピン系1・5世代移民
の職業選択とアイデンティティに関する予備的考察」
関 恒樹(広島大学)

コメンテーター:
鈴木 伸枝(千葉大学)
「中間位の人類学と移民1.5世代-移住者研究の新たな地平への試論」
工藤 正子(京都女子大学)
「移動する子どもたち-日本―パキスタン間の国際結婚で形成される
トランスナショナルな家族との比較的視点から」

広島大学公開講座「国際協力における教育開発と地域研究」のお知らせ

本公開講座の一環として以下の講義を行います

「フィリピンにおける開発と文化」

内容:今日の東南アジアはグローバル化と開発の過程で地域社会と文化の大きな変容を経験しつつあります。特にフィリピンを中心に、東南アジの歴史と文化、紛争、環境。貧困などの諸問題に関して考えます。

日時:6月17日(金)、17:30~19:00

会場:広島大学国際協力研究科(東広島市)

詳細、問い合わせなどに関してはこちらをご覧下さい。広島大学公開講座(国際協力)

研究会「フィリピンにおける紛争と平和構築」(Seminar on Conflicts and Peace Building in the Philippines)

12月13日に開催される研究会「フィリピンにおける紛争と平和構築」の案内を新たに掲載しました。開始時間が変更になっていますので、ご注意下さい。案内詳細17thHiPeC学内研究会